頑張れあたし。

いっぱいいっぱいになるとついつい口から出る口癖。
今までもバイトと会社の両立+帝劇通いで体が限界……と感じていた時や、精神的に堪えた事があった時などに行動を起こす前に気づくと呟いてる(苦笑)
先週からこっち呟きっぱなし(苦笑)生活的に大変なのではなくて精神的に大変……。
……頑張れあたし(笑)


昨日は節分だったので、帰宅後、巻きずしを作るのを手伝い、豆撒きをして、恵方を向いて巻きずしを囓る。
以前の日記でも触れた気がするけれど(そうすると日記つけ始めてもう一年という事か……年月が過ぎるのは早い)関西には恵方と言うのがあって、毎年そちらに向いて太巻きを囓る。
関東にはそういう風習はないようだけど……恵方は巻きずし以外にも、融通の神様(笑)のお札を貼るときにも使い、恵方に向けて元旦に貼る。
多分これも関東には無い風習かも……。
無い風習と言えば、ヒイラギに節分に必ず食べる鰯の頭を付けて玄関に下げる。魔除けなんだけれど、これも関東では見掛けないかも。


西はそもそも古い都があった土地なので、昔は文化や信仰の発生地なっていて、それが遠く波及して変化して伝わった関東とは異なる習慣……古くからの物……を残している事が多い。
分かりやすい例だと、言葉で、関西では髪を「くくる」関東では「ゆわく」と言ったりする。
この「くくる」の方がより古い言い方だったりするように、今でもその名残が端々に残っている。
これも関東に到達するまでの間では又違ったり、関東で発生した物が関西に波及するまでに相互に影響し合って真ん中の地域がおもしろい事になっていたり……風習や言葉の違いは調べるとなかなか楽しいかも。